簡単な配膳やお茶くみを頼んでもすぐにしてくれません。

上の子(6歳)にお手伝いをさせたいのですが、簡単な配膳やお茶くみを頼んでもすぐにしてくれません。そのために祖母がやってくれています。無理やりさせるべきなのか、自分から手伝うようになるまで待つべきなのか、どうすればいいのでしょうか。今では祖母がやるのが当たり前になっています。
お手伝いは無理やりにしてもらっても何にもなりません。子どもがお手伝いを楽しいと思い、そしてそのことでママが喜んでくれると思っていなければやらせる意味がありません。一番は普段の生活でのやり取りで、いつもママの愛情と想いが、お子さんに伝わっていることが大事です。ママのお手伝いをしてくれたときに、必ずお子さんに「お手伝いしてくれて、ありがとう。ママとっても助かったわ」と言って抱きしめてあげてください。このことをやっていることで、お子さんが自分からお手伝いをするようになります。お子さんにお手伝いをしてもらうことは、とても大切な子育てになります。